■人工知能 2014年7月号掲載の速報記事(Coming Soon)
JSAI2014 公開イベント「映画『トランセンデンス』共同特別企画 ~ エヴリンの夢 ~」の報告
山川宏(富士通研究所), 市瀬龍太郎(国立情報学研究所),栗原聡(電気通信大学)
人工知能学会は,2014年の5月中旬に愛媛で行われた全国大会中に,映画「トランスセンデンス」との共同特別企画として「エヴリンの夢」を5月14(水)に主催しました.また,汎用人工知能研究会はその企画に携わりました.近年の急速な人工知能(AI)の発展を背景に,多くのAI研究者により今世紀中にAIが人の知能を越える「シンギュラリティ(技術的特異点)」を迎えうると考えられています.そこで,このイベントではシンギュラリティの瞬間をこれまでになくリアルに映像化したジョニー・デップ主演映画「トランセンデンス」を題材として講演とパネル討論を行いました.
本イベントの様子の一端は,2014年6月7日の朝日新聞記事「人工知能、人間超える日が現実味」の中でも報道されました.
15:50-15:55 講演2:マインドアップローディングとその実現性 山川宏(富士通研)
15:55-16:10 講演3:2045年問題・・・コンピュータが人類を超える日 松田卓也(NPOあいんしゅたいん)
16:20-17:15 パネル討論
[モデレータ] 栗原聡(電通大)
[パネリスト] 松田卓也(NPOあいんしゅたいん),堀 浩一 (東京大学),我妻広明(九州工業大学),市瀬龍太郎(国立情報学研究所),一杉裕志(産業技術総合研究所),山川宏(富士通研究所)
17:15-17:25 クロージング 堀浩一 (東大)
主催:人工知能学会
共催:愛媛大学大学院理工学研究科ICTスペシャリスト育成コース,
提供:ポニーキャニオン,
映像提供: 松竹
広報: IT推進協会, 商工会議所, 県庁情報政策課
放送: 愛媛ケーブルテレビ
企画: 汎用人工知能研究会